中央システム株式会社

チームGEEK!!(2024-10)

社長
社長

昨年同時期、新入社員とICTプロダクト開発を行っていました。
昨年からの記録(「社長と新入社員のICT開発」の記事一覧)
今年も同じように新入社員と一緒に頑張っています。
今回はコンテンツ作成も任せてみました。

はじめに

R
R

今月もチームGEEKの進捗を報告させていただきます!
よろしくお願いします!

M
M

よろしくお願いします!

N
N

よろしくお願いします!

10月の進捗報告

M
M

まず、9月はどこまで進んでいましたか?

R
R

9月はFirebaseを使ってのバックエンド処理の実装と動画の再生・停止や再生速度倍率の調整、描画機能やメモ機能などを実装を行っていました。

N
N

10月の進捗はどうですか?

R
R

10月は描画機能での問題点を解決することを主に行っていました。
他は次の工程のテストケースの作成を行いました。

苦労したこと

M
M

今月苦労したことはありますか?

R
R

描画機能での問題点を解決することに苦労しました。
画面上をなぞった位置と実際に描画される位置にずれが生じてしまっていました。色々なやり方を試したのでとても苦労しました。

R
R

他には、トップ画面での並び替え機能で作成された日時で並び替えるのではなく、入力された日時で並び替えるように修正しました。
これにより過去の動画を再度編集した時に、作成日時が更新されてしまい最新の動画になることがなくなりました。

N
N

苦労したことについてはQiitaに記事をまとめていましたよね。

R
R

初めて記事を書きました。

是非ご覧ください。

最後に一言

N
N

今後はどのような予定で進めていきますか?

R
R

設計の段階で考えていた機能は実装できたため、テストに移っていきます。
また、環境構築や実装で悩んだ話などをQiitaの記事にもまとめたいと考えています。