中央システム株式会社

パーツなどを弄る

30年前のヘルメット

車検に出して、バイクが手もとに無く、寂しいので、パーツを弄っています。

スペアキーを作ろうとしてはまる

スペアキー

XRは元がレーサーなので、メインキーは無く、あるのはハンドルロック用の鍵だけです。
そのスペアキーを作ろうとして、はまりました。
駅にあるような鍵屋さんに行きましたが、お手上げ。
新宿にあるプロの鍵屋さんに相談したところ、
「これの元鍵は、国内では流通していない」と言われました。

意地になりました、海外から取り寄せました、PayPalとか初めて使いました。

(もう完売のようです)
出来ました。

30年前のヘルメットを再生

30年前のヘルメット

普通のジェットヘルって、今は無いみたいな・・・
でもフルフェイスみたいなのは窮屈なので嫌い。
仕方ないので再生しました、その記録です。

何なのでしょうか30年前の自分のセンス。
反射テープ貼ってますね。

30年前のヘルメット

全部はがしてコンパウンドで磨きました。

30年前のヘルメット

内装も完全においきになられてます。
中身のスポンジが劣化して存在しません。

30年前のヘルメット

こういう事をやってくれる業者さんがなかなかいないので、探すのに苦労しました。
やっと見つけてお願いしました(工賃は5千円くらいだったかな)。

30年前のヘルメット

こうなりました。
フェースガードもなかなか無くて、海外から取り寄せました。
でも何かサバゲー用のような気もします。

外装 白い流星へ

XR600R

外装を赤い彗星から白い流星へする事を考えてみました。

XR600R

先代に付いていたIMSのビッグタンクです。
燃費があまり良くないの、長距離ツーリングでは給油に気を付けなければなりません、燃料計なんてありません。
少しでも給油で停まらなくて済むようにビッグタンクにします。
みがく前は、黄ばんで傷だらけでまるで・・・

XR600R
XR600R

コンパウンドで一皮むきます。

XR600R

きれいになりました。

XR600R

サイドカバーと前後フェンダーもきれいにしました。

ホワイトブロス マフラー

XR600R

ニコイチ(壊れている2つの物の、壊れていない箇所を集めて1つを作る)のホワイトブロスです。

XR600R

ステンレスボルトを蝋付けしてあります。

XR600R

このままでは爆音なので、消音バッフルを自作しないとまずそうです。

早く戻って来ないかなあと思います。